妊娠中、授乳中のお薬

今回は、妊娠中、授乳中のお薬についてです。

妊婦、授乳婦の方で現在お薬を服用されておられる方は、胎児、乳児へのお薬の影響が無いか気になる方が多いと思います。

例えば妊娠中の場合、約10ヶ月の妊娠期間を経て出産しますが妊娠中の服薬による胎児への影響は、妊娠の時期(妊娠週数)により大きく異なります。

また、添付文章(お薬の説明書)には妊娠中には使用してはいけませんという記載や、授乳婦に投与する場合には授乳を中止させること、といった注意事項が書かれている場合がありますが、そのお薬が必ず危険というわけではありません。

現在服用されているお薬で気になるお薬やご相談等がございましたら、是非お近く薬剤師にお気軽にご相談下さい。お答えいたします。

「あさがお」平成31年4月号から

連載している薬剤師さんは「くすりのエスエス堂」に勤務されています。